「アスカ国際学院」は東京に次ぐ第二の都市大阪の郊外に位置する奈良市に新しく誕生した日本語学校です。

あたらしい「 わたし 」 の 始まりです。

「アスカ国際学院」は東京に次ぐ第二の都市大阪の郊外に位置する奈良市に新しく誕生した日本語学校です。”進学” ”就職” ”夢” の実現へ、 ここから始める。

地域との交流

大阪(都会)にはない多くの自然と触れ合いながら、インターナショナルな友達を作り、豊かな学生生活を送る環境として最適と言えます。

世界遺産の街である「奈良」

世界遺産の街である「奈良」で静かに学生生活が送れますが、専門学校や就職対象となる企業が多い「大阪」までのアクセスもいいです。

入学までの流れ

当校への申込(メール等)で審査、願書受付、出入国在留管理局への書類申請、証明書の交付、学費のお支払い、在留資格認定証明書、入学許可証の送付、留学ビザの申請、取得など約半年間のスケジュールを見て頂くことが必要です。

アスカ国際学院で日本語を学ぶことで、大都市圏にある専門学校や大学への進学から、企業へ就職する道(機会)が開かれていきます。

貴方も、日本で初めて首都がおかれた地「奈良」で、日本の歴史や風土を感じながら、日本語を学んでみませんか?

学校は奈良駅まで徒歩圏内(約10分)のところにあり、JR線または近鉄線で大阪まで約1時間で行くことができます。

世界遺産の街である「奈良」で学生生活を送ることは、大阪(都会)よりも多くの自然と触れ合いながら、インターナショナルな友達を作り、豊かな学生生活を送る環境として最適な場所と言えます。

アスカ学院で日本語を学ぶことで、大阪にある専門学校や企業に就職する道(機会) が開かれていきます。

News & Information

【コース】

 日本国内の大学や専門学校などへの進学を目的に実践的な日本語を学びたい方を対象に、「進学2年コース」と「進学1年6か月コース」があります。
 進学コースでは、日常的な場面で使う基礎的で簡単な会話表現から段階的に実用的な日本語を習得し、プレゼンテーション演習やディスカッション、課題解決型授業などを通して、進学後に必要な知識、思考力、表現力を育成します。

初級、中級では定型文での簡単な会話から始まり、身近な場面での会話、時事的話題についての言語活動、根拠を示しての意見や主張の展開ができるようになります。

上級では、行動な内容の事柄についての言語活動や進学に向けての適切なレベルの日本語能力の獲得を行っていきます。課外学習も重要で、日本人との交流を通じて、生きた日本語を習得、進学、就職に向けた見学会なども行っていきます。

>進学コースを詳しく見る

【生活環境】

アスカ国際学院は、JR奈良駅より徒歩10分の住宅地にあり、食料品や生活必需品を販売するスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニが徒歩圏内にある為、便利です。又、近くには外国人支援センターや生涯学習センターがあるので、困った時、インターナショナルな友達を作る時等にも役立ちます。

更に、奈良駅から鹿で有名な奈良公園を結ぶ「三条通り」には地元産業から、全国チェーン店、奈良県産の食材などを使った居酒屋、柿の葉寿司を売るお店等バラエティ豊富に揃っていますので、通りを散策するだけでも十分楽しめると思います。